赤ちゃんを抱くのは?

| コメント(0) | トラックバック(0)
父方の母親(赤ちゃんのお祖母ちゃん)が赤ちゃんを抱くのが、一般的です。


出産は「死」や「血」と関係が深く、けがれたものとされていました。

そのため産婦と出産に立会った人は、一定期間、他人や神の祀りから遠ざからなければなりませんでした。


このお参りで、忌明けとしてけがれを祓うという意味がありました。
母親はまだ忌明けしていないので、その代わりに父方の祖母が抱く事になりました。
地方によっては、母親がお参りに参加しないことをしきたりにしていたようです。


産後の母親を気づかってのこの習わしが出来たとも考えられます。


現代ではお宮参りのやり方も簡略化されてきていますので、しきたりにこだわる事も無いでしょう。

両家の家族揃ってでかけたり、夫婦だけで行くこともあるので、赤ちゃんを誰が抱いても構いません。

お宮参りの時期の、お母さんの体に負担は禁物です。
できれば、お母さん以外人が抱いてあげる方がいいです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://omiya.shoubai-hanjo.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/601

コメントする